「イベント」の記事一覧

街中ガイドin下呂温泉

9月16日(月) 地元観光ボランティアガイド
「下呂温泉ほのぼのガイドの会」がガイドを行います。
下呂温泉だけだはなく文化・観光資源など魅力をお伝えします。

また、当日は国指定文化財であります森八幡神社の
「木造神像」の特別拝観がございます。
貴重な文化財に触れてみてはいかがでしょうか。

詳しい内容は下記チラシをご覧ください。

飛騨小坂 ふるさとFESTIVAL

9月14日(土)がんだて公園にて
「飛騨小坂 ふるさと FESTIVAL」が開催されます。
20店舗以上のマルシェ、各種イベント、豪華賞品があたる大抽選会など
さまざまな催し物がございます。
詳しくは下記PDEをご覧ください。

ふるさとフェスティバルチラシ

 

馬瀬川大花火

今年は9月に開催!
9月14日(土)20時~
「馬瀬川大花火」が開催されます。
山々に囲まれた場所ですので、花火の爆音が響き渡ります。
ぜひお越しください。

詳しい内容は下記のホームページをご覧ください。

[公式ウェブサイト] – 馬瀬川花火大会 (mazehanabi.com)

※火ぶり漁のご案内
勇壮な「かがり火」で鮎を追い込む昔ながらの漁法です。
幻想的な秋の夜の風物詩をご覧ください。
開催日/9月8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日)
時 間/19時30分~
場 所/フィッシングセンター水辺の館(下呂市馬瀬西村1508-1)

飛騨小坂力持小太郎火まつり

8月14日(水)下呂市小坂町にて
「飛騨小坂力持小太郎火まつり」が開催されます。
バザー、よさこいまつり、力餅まき、花火等がございます。
ぜひお越しください。

飛騨小坂力持小太郎火まつり

 

飛騨金山花火大会

8月13日(火)午後8時~ 30分間
「飛騨金山花火大会」が5年ぶりに開催されます。
花火のほかにもバザーや盆踊り等もございます。
ぜひお越しください。

 

ふるさと萩原夏まつり

8月7日(水)下呂市萩原町にて
「ふるさと萩原夏まつり」が開催されます。
盆踊りやみこしなどの催し物がございますので、
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

詳しい内容は下記のPDFをご覧ください。

ふるさと萩原夏まつり

2024年 下呂温泉まつり

8月1日(木)より4日間「下呂温泉まつり」が開催されます。
5頭の龍が光と炎の中を乱舞する「龍神火まつり」をはじめ、湯の華みこしや下呂おどり
が開催されます。
8月3日(土)は「下呂温泉花火ミュージカル夏公演」が開催され、壮大な音と花火の
ライブショーは必見です。

詳しいスケジュールは下記のPDFをご覧ください。

下呂温泉まつり

サマーフェスティバルin下呂温泉のおしらせ

7月20日(土)~8月17日(土)の毎週土曜日。
(8月3日(土)は開催なし 8月4日(日)開催)
「サマーフェスティバルin下呂温泉」が白鷺橋周辺で開催されます。
夏の夜空の下、さまざまなお店、イベントがございます。
夜の散策にぜひお立ち寄りください。

詳しい内容は下記PDF参照

サマーフェスティバルin下呂温泉

2024年桜だより

暖かい日が続き、そろそろ桜が咲くころとなりました。
下呂市は南北に長いことから、長期間にわたり桜を楽しむことができます。
下記PDFにて金山町、萩原町の桜情報を添付します。
一部ライトアップもございますので、ぜひご覧ください。

金山さくらだより

飛騨はぎわら桜めぐり

 

キャンドルイルミネーションin下呂温泉

クリスマスイブの夜チャップリンのブロンズ像周辺で、
約3,000個のキャンドルイルミネーションと
LED電球1万個が下呂温泉を愛と平和で包みます。
来場された皆様の願いをキャンドルに託し、
暖かな灯の幻想的な夜をお楽しみください。

日時:12月24日(日)
★聖夜に輝くキャンドルイルミネーション 16時~21時(荒天中止)
★願い事を書いたキャンドルの点灯     16時~19時30分
しらいみちよクリスマスコンサート   1回目16時~ 2回目20時45分~
★下呂温泉花火ミュージカル冬公演    20時~20時30分

場所:下呂温泉白鷺橋チャップリン像前及び阿多野谷周辺

キャンドルイルミネーションin下呂温泉