2023年下呂温泉花火ミュージカル冬公演および2024年下呂温泉花火物語のおしらせ

12月2日(土)~23日(土)の毎週土曜日、および24日(日)
☆2023年下呂温泉花火ミュージカル冬公演☆ が開催!!
花火だけでなく雪行灯やウインターイルミネーションが下呂の夜空を演出します。
12月24日(日)のクリスマス特別公演はキャンドルイルミネーションなども
ございます。
有料観覧席もございます。下記URLをご覧ください。
https://gero-hanabi.com/

また、2024年1月6日(土)~3月30日(土)の毎週土曜日は
「下呂温泉花火物語」が開催!!
テーマにあった花火を冬空に打ち上げます。

詳しい内容は下記のPDFをご覧ください。

下呂温泉冬花火

下呂駅と郡上八幡をつなぐ無料連絡バスのご案内

2024年3月までの金・土・日・祝日
完全予約制ではございますが、無料連絡バスが
運行しております。
詳しい内容は下記のPDFをご覧ください。

無料連絡バス

2023年下呂温泉神社例祭および謝肉祭のご案内

10月に行われるイベントのご案内です

下呂温泉神社例祭 10月8日(日)

今年は4年ぶりの参進行列。ふるまい酒、せんごまきなども開催
詳しくは下記PDFをご覧ください。

下呂温泉神社例祭

下呂温泉謝肉祭  10月22日(日)

豪快に焼いた飛騨牛をお値打ち価格で販売。
各種イベントも開催いたします。
詳しくは下記PDFをご覧ください。

謝肉祭2023(表)

謝肉祭2023(裏)

リアル宝探し「下呂温泉に眠る 時を超えるパワーストーン」

下呂温泉周辺にて「リアル宝探し」が開催!!
下呂温泉の歴史や文化に触れつつ挑む宝探しイベントです。
3つの謎を解いて宝箱を探しに行けば「宝発見のキーワード」がでてきます。
キーワードを報告してアンケートに答えていただければ抽選で豪華賞品が当たります。
ぜひチャレンジしてみてください!!

【開催期間】
令和5年9月1日(金)~令和6年1月31日(水)
【開催場所】
下呂温泉周辺
【やりかた】
①冊子をもらう
〈配布場所〉
・下呂市総合観光案内所(下呂駅前)
・下呂市観光交流センター
・下呂温泉街の旅館・ホテル
②謎を解き、宝箱を発見し、「キーワード」を手に入れる。
③キーワードを報告。アンケートに答える。
(WEBもしくは下呂市総合観光案内所に行く)

④抽選で賞品をゲット

詳しくは下記のURLをご覧ください。

下呂温泉に眠る時を超える勾玉

 

馬瀬川大花火のご案内

飛騨地方では最大級の尺玉大花火。
山々に響き渡る大迫力の花火をぜひご覧ください。

【日時】
令和5年8月26日(土) 20時~

【場所】
下呂市馬瀬中切地内 馬瀬川河畔

 

https://www.mazehanabi.com/

力持ち小太郎火まつりのご案内

大火に遭い川を遡った仁王像を一人で引き上げ供養した小太郎が、怪力を授かったという
「仁王像と力持ち小太郎」の伝説をもとに再現したまつりです。

「お練り」(みこし)とよさこい小坂まつり、力布まき、力餅まき、花火など開催!!
詳しくは下記のPDFをご覧ください。

【日時】
8月14日(月) 16時30分~

力持ち小太郎火まつり

通行止め区間 駐車場

 

岩屋ダム点検放流(ロックフィルフェス)のご案内

下呂市金山町にある「岩屋ダム」で放流イベントが開催されます。
日本有数の美しさを誇る「ロックフィル式ダム」であり、飛騨・美濃紅葉33選に選定されています。

【開催日】
7月30日(日)10時~15時
※放流開始時間は10時30分・12時・13時30分 (各10分程度)

【場所】
下呂市金山町卯野原6-27「岩屋ダム」

その他キッチンカー、岩屋ダム特製缶バッヂ(先着300名)などございます。

詳しい内容は下記チラシをご覧ください。

     

「四美ナリエ」5年ぶりに開催

下呂市萩原町にある「皇樹の杜」を舞台にした10,000個のキャンドルの灯火
を楽しむイベントです。

満点の星が地上に降りたような美しい景色をぜひご覧ください。
【開催日】
7月29日(土)午後6時~午後10時(午後7時ごろから暗くなり見頃です)
【場所】
下呂市萩原町四美1653「皇樹の杜」

詳しくは下記PDFをどうぞ。

四美ナリエ

サマーフェスティバルin下呂温泉のご案内

今年も夜の温泉街を盛り上げる
「サマーフェスティバルin下呂温泉」
下記の日程で開催します。
さまざまなイベントの実施、バザーの出店がございます。
下呂温泉夜の散策にいかがでしょうか!!
【開催日】
7月22日(土)、29日(土)、8月4日(金)、12日(土)、19日(土)

詳しくは下記PDFをご覧ください。

サマーフェスティバルin下呂温泉

天領朝市のご案内

今年も7月7日(金)~11月17日(金)までの毎週金曜日
飛騨街道天領朝市が開催します。
地元で獲れた新鮮野菜やお土産など取り揃えております。

詳しい内容は下記PDFをご覧ください。

天領朝市