「未分類」の記事一覧
謹賀新年・・・【下呂温泉 望川館】
明けましておめでとうございます♪
「今年こそ!・・・」と毎年思う 望川館 矢太郎です♪♪
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞご愛顧賜ります様
宜しくお願い申し上げます
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
お気をつけてお越しくださいませ。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
12月23日午前零時・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪
先日ランチに飛騨牛焼き肉定食を食べてきました、望川館 矢太郎です♪♪
下の写真は、12月23日午前零時の望川館玄関前の様子です。
23日は天皇誕生日の祝日。
本日もまた大勢のお客様のご宿泊を頂きます望川館でございます。
先週降った雪がまだ完全に融けきれぬ前にまた、降って参りました!
お車でお越しのお客様には、くれぐれもお気を付けてお越し下さいます様お願い申し上げます。
必ずスタッドレスタイヤの着用、タイヤチェーンのご準備はお忘れなく。
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
お気をつけてお越しくださいませ。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
雪だるま・・・・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ このところ寝不足気味の・・・望川館 矢太郎です♪♪
昨晩、日本庭園の端にある貸切露天風呂を点検し、館内に戻る途中に・・・
見つけました♪
寄り添う様に立っていた
親子?の雪だるま!
昨日も下呂温泉街は雪が沢山降っていましたので、その時作られたのでしょうか?
我々スタッフが作った物ではないので、きっとお客様が作られたのでしょう。
ほんのり足湯の灯りに照らされて・・・
どうぞお帰りの際にもお気をつけてご自宅まで無事にご帰宅されます様に・・・(^o^)/
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
お気をつけてお越しくださいませ。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
しだれ柳花餅飾り 【つるつるの湯 みのり荘】
こんにちはみのり荘の二村です。
今の下呂温泉は雪が降って積もっています。
車でお越しになられる際はスタットレスタイヤもしくはチェーンを装着ください。
午前中は旅館組合でしだれ柳花餅飾りを作成いたしました。
「花餅飾り」とは
飛騨の冬の風物詩「花餅飾り」。雪国の新年を花で飾りたい・・・生花が手に入
りにくかった昔の冬の飛騨ではお正月の部屋を飾るための大切な行事であり、当下
呂温泉においても各家庭はもとより、枯れない花ということで縁起物として各旅館
の玄関などにも飾られております。
「しだれ柳花餅飾り」
飛騨地方の花餅は自然の木の切り株から出た枝に紅白餅をつける姿が一般的です
が、当組合では趣向を変え、温泉街の中心に植栽されている「しだれ柳」の枝を使
用した花餅飾りを作成いたします。しだれ柳の花餅は稲穂の垂れる形をつくること
から豊作を表現したものとして知られておりますが、その楚々とした風情は見るも
のにやすらぎを与え、また、しなやかな柳の枝に咲いた可憐なもち花は周りを華や
かに彩り、千客万来の象徴としてまさに旅館の玄関などに最適な飾りといえます。
雪景色・・・・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
12月6日は下呂温泉街も結構雪が降り積もりました♪
でも、翌7日から天候も良くなり積もった雪も次第に解けて無くなっています。
しかし、下呂温泉街では積もっていなくても、こちらへ向かわれる途中の道路に積雪や凍結の恐れが
ございますので、下呂にお越しの際には、スタッドレスタイヤ、タイヤチェーンは必需品です。
画像は6日に降り始め7日の朝に撮った物です。
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
お気をつけてお越しくださいませ。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
冬の下呂温泉合掌村・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
下呂温泉にお越しの際には必ず、スタッドレスタイヤ及びタイヤチェーンをご用意下さい。
温泉街では比較的積雪は少ない方ですが、こちらに向かう途中の道路がノーマルタイヤでは
非常に危険です。途中の道路の積雪や凍結にくれぐれもご注意ください。
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
花火ミュージカル冬公演開催!・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
皆さ?ん! いよいよ12月6日(土)から下呂温泉恒例の・・・
花火ミュージカル冬公演がスタート致しますよ?!!!
以下:【ほっとニュース】からお借りいたしました。
コンピュータを駆使した特殊演出花火が様々な音楽に合わせて華麗に打ちあがる、まさに光と音がシンクロする壮大なライブショー!
世界花火師競技会で世界一に輝いた?マルゴーが打ち上げる華麗な花火ショーをご堪能ください。
<通常公演>
12/6・13および20日(土)20:00〜20:15
<クリスマス特別公演>
12/24(水) 20:00〜20:30
<打上場所>
下呂大橋上流飛騨川河畔(荒天、河川増水時中止)
<見所スポット>
飛騨川河川敷下呂大橋上流側および下呂大橋歩道上
<関連イベント>
・ウインターイルミネーション
12/6(土)~12/24(水) 17:00-22:00
場所:下呂大橋上流河川公園 しらさぎ緑地
・キャンドルイルミネーションin下呂温泉
12/24(水) 16:00-21:00(荒天中止)
場所:白鷺橋チャップリン像前及び阿多野谷
イブの夜に平和の願いを込め、チャップリン像周辺に約3,000個の
キャンドルを点灯します。(参加自由)
・ロングランイルミネーション&雪の行燈
12/6(土)~3/31(火)
場所:白鷺橋チャップリン像周辺および阿多野谷沿い
カメラ台にカメラ、スマホをのせて、2ショット写真に最適なスポットです。
是非皆様お誘い合わせの上下呂温泉にお越しくださいませ。
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
下呂温泉 温泉寺の紅葉・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
下呂温泉 温泉寺境内の紅葉の様子です。
11月23日現在の日中の様子を撮影した、当館くまへいさんのブログから拝借しました。
温泉寺の夜のライトアップは終了してしまいましたが、まだまだ見頃です!
是非皆様花火と紅葉を見に来てくださいませぇ?♪
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
温泉寺紅葉ライトアップ・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
みなさ?ん! お風邪など引いていませんかぁ??
日一日と寒さが増してきていますが風邪など引かない様にご注意くださいませ。
さて、下呂温泉では、山側の少し高台に 【温泉寺】 がございます。
現在 ≪温泉寺周辺紅葉ライトアップ≫ を行っています。
※下呂温泉旅館協同組合オフィシャルホームページ、11月6日のほっとニュースより
毎年好評の紅葉ライトアップ、今年もあの感動がよみがえります。
凛とした空気の中で、幻想的な夜の紅葉をお楽しみください。
16日と22日には特別イベントが行われるほか、境内には期間中、
特設の足湯もお目見えします。
<期間> 11月8日(土)?23日(日) 日没より午後9時まで
<場所> 温泉寺および周辺(温泉街中心)
<常設開催>
・もみじ足湯
・茶席「胡蝶の間」
・押花絵ギャラリー
・もみじ茶屋(不定休)
<特別イベント>
16日(土) 円空仏・木喰仏お見送りフォーラム&特別拝観
(講演) 14:00-15:30
(特別拝観)15:30-17:00
22日(日) 紅葉と和の音色「あさきゆめみし」演奏会
17:00-18:30
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
2014 忘新年会 ・・・【下呂温泉 望川館】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
今年もとうとう残すところ2ヶ月を切りましたねぇ?♪
矢太郎には、なんか・・・あっと言う間の10ヶ月でしたが、皆さんにとってどんな10ヶ月でしたでしょうか?
さぁ!今年も忘年会のシーズンがやって参りましたよぉ?♪
望川館の忘年会で身も心もリフレッシュしましょうよ♪
宴会後には暖かい温泉大浴場が皆さんをお待ちしています。
(忘年会ご利用のお客様には温泉入浴を無料にてご提供!)
是非今年も、忘年会は、【下呂温泉 望川館】にてご予約下さいませ。
期間:11月22日(土)?2月28日(土) 《但し:12月30日(火)?1月3日(土)は対象外とさせて頂きます》
3名様より承ります。
その他、プラン受付などスタッフにご相談下さいませ、お待ち致しておりまぁ?す♪
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*